Author: tanimoto
[共催イベント] 火の国情報シンポジウム2021のご案内
IEEE Fukuoka Section, Computer Society Fukuoka Chapter が後援しております火の国情報シンポジウム2021のご案内です。 「火の国情報シンポジウム2021のご案内」 火の国情報シンポジウム2021のご案内をお送りします. 本年度はオンライン開催のため,参加費/発表費ともに無料です. □□□□□□□□ 火の国情報シンポジウム2021 □□□□□□□□□ 主催: 情報処理学会九州支部 後援: IEEE Fukuoka Section IEEE Fukuoka Section, Computer Society Fukuoka Chapter IEEE Fukuoka Section, Circuits and Systems Society Fukuoka Chapter 日程: 2021年3月1日(月),2日(火) 会場: オンライン開催(大分大学、Zoom) 内容: 一般講演 分野: 情報科学,情報工学に関連する全分野 発表資格: 制限はありません 発表申込締切: 2021年1月25日(月)17:00(予定) 論文提出締切:… Read more
[共催イベント] Secure IoT Space workshop 開催のご案内
IEEE Fukuoka Section, Computer Society Fukuoka Chapter が後援しております Secure IoT Space workshop 開催のご案内です。 Program 3rd December, 2020 (Online) 13:00 – 13:15 Workshop Opening 13:15 – 14:15 Keynote I “New Paradigms in Cybersecurity: Blockchain” Hart Montogomery, Fujitsu Laboratories of America, Inc. 14:30 – 16:30 Session I “Investigating the application of MTD to Internet of Things” Wai… Read more
[共催イベント] The first workshop on NSF-JST SICORP Smart & Connected Communities Project
2/25-27 で九州大学サイバーセキュリティセンターとの共催ワークショップを開催しました。 We held the workshop as a co-sponsor with Cybersecurity Center at Kyushu University. プログラムはこちらで公開しています。 The program is available here. 2/25 2/26 2/27 ワークショップの様子はこちらでも公開しています。 More photos are available here.
【キャンセル】講演会開催(2020年3月24日)のご案内
3/2 追記: 下記イベントはキャンセルされました。 This event has been canceled. IEEE Computer Society Fukuoka Chapterでは、下記の講演会を開催いたします。 奮ってご参加ください。 記 【講演タイトル / Title】 “Some Shades of Grey!” – Interpretability and Explainability of Deep Neural Networks 【講演者 / Speaker】 Prof. Dr. Prof. h.c. Andreas Dengel (ドイツ人工知能研究所テクニカルディレクタ) 【日時 / Date】 24th March 2020, 13:00-14:00 (+Q&A) (令和2年3月24日(火)13:00~14:00+質疑応答) 【場所 / Location】 Kyushu University Ito… Read more